ギックリにビックリ -リッチー大撃沈- ― 2006年11月09日

さぁ~て!会議に面接、夜はジャズライブ鑑賞と一日忙しいぞぉ~!と、朝から張り切る私の腰に異変が...うっ!イテっ!おや?あれ、れれれ・・??経験にない激痛が走り、うずくまると、立ち上がれない!?「何じゃ?こりゃぁ~!?」横になったはいいが寝返りも打てない。どうしたの?救急車か?出かけた妻をケータイで呼び戻し、這うように医者に...
診断:「ぎっくり腰です。」点滴と患部に注射2発。それからは安静に努めてはいますが、3日経ってもなかなか治りません。腰の捻挫・こむら返りと考えれば分かり易いとの事。「魔女の一撃」とも言い、経験者も相当居る模様...薬を「飲んで寝る」今日この頃、仕事に大穴開けて養生中です。
東芝テックへテクテクと ― 2006年11月15日

ゼミナールの企業調査訪問第三弾!今回は学生時代の先輩が勤務する㈱東芝テックを訪ねました。
積極的に質問を繰り出すゼミ生に、適切な回答やアドバイスを次々に頂き、充実した時間を過ごすことができました。
方向音痴のため、大崎駅から目的地到着までの時間をロスしましたが、ご愛嬌ということで...
ゼミ6期生、シスアド合格! ― 2006年11月16日

平成18年度秋期の初級システムアドミニストレータ試験の結果が発表されました。1期生から連続3期に渡って合格者を出し続けたにも拘らず、ここ数年、低迷していました。今年はやっと朗報が届きました。3年次の春セメスターまでシスアド対策を延長したのが、効を奏したか?合格者が出ると、やはり頑張り甲斐があります。
ど~ぉ?そぉーかい! ― 2006年11月18日
ユーチューブ、要注意! ― 2006年11月21日

PCを起動したら、「DriveCleaner」という名の見知らぬソフトがインストールされようとしています。そういえば昨日、娘がyoutube を見ていました。多分、偽広告が出て、組み込まれたのでしょう。セキュリティーソフトが、ブロックし、インストールは完了していません。
そこで、セーフモードで再起動し、該当のプログラムを削除しました。このインチキ・ソフトが入った後、使用料が請求されるという、悪質な詐欺商法のようです。何とか一件落着!mixi上でも起きているようなので気をつけましょう。
D(出たー!)・T(高橋の)・M(昔の作品) ― 2006年11月23日
DTM【DeskTop Music】をかじっていた頃の音源が出てきました。何と17年も前の作品です。今では根気がなくて、とても「打ち込み」音楽など無理です。
トラック4の曲はその昔、自分たちの結婚披露宴のお色直しのときに、BGMで使おうと思って作った曲でした。手違いで、たったの数秒しか流れなかったという事実を思い出しました。確かパソコンで1曲作るのに、1週間はかかったように記憶しています。
--- English ---
---小市民---
---Lionel Richie---
---回文---
★HOMEはこちら です。 ★2004年以前の情報はこちらです。
新着情報は携帯からでもご覧になれます。http://nondenel.k.asablo.jp/blog/
★HOMEはこちら です。 ★2004年以前の情報はこちらです。

最近のコメント