--- English ---

親しくラテンで楽したし。2014年06月22日

恒例、年に一度のジャズギター演奏会
今回の曲はチックコリア作曲、「スペイン」

ラテンジャズのアフロ・キューバンリズムにのせて
印象的でトリッキーなリフが....突然、1回抜けている... .......どうして?

(したしく らてんて らく し たし)

良い4番。サンバ、2番3番良いよ!2013年06月22日

一年に一度のギター発表会
クレアこうのす(鴻巣市)にて、曲はOne Note Samba。
(よい よんばん さんば にばん さんばんよ いよ)

良い?泣かない。次、サンバの番さ。キツイ?泣かないよ。2010年06月13日

ジャズサンバ
 趣味のジャズギター、その演奏会も早、三年目となります。今年の曲は「So Danco Samba」。

同じカルチャー教室のフルートの先生、ギターの先生・生徒さんとのアンサンブルです。

リハーサルで音量バランス、チェック済みのはずが、本番では自分の音が全然聞こえない、泣きそうです.......ギターが泣く?

(  よい なかない  つぎ   さんば  の ばんさ  きつい なかな いよ   )

いかん!口琴、呑気。ウコンかい?2010年05月15日

食ってません、鳴らしてます。
 大学2年の時に所属した教養ゼミの恒例、OB・OG会恩師は齢78歳ながら元気です。

見よ!口琴を鳴らす姿の楽しそうな事。18才で参加し始めて、今年で32年目です。「ウコンの力」に頼っても、翌日は二日酔い炸裂。

私が14期生なので、先生にとっては46年続けている、この飲み会.........約半世紀!

( いかん こうきんのんき うこん かい)

良い真潮。「私で?」と青木。お後でしたわ。おしまいよ。2010年01月22日


 1915年生まれの現役チェロ奏者、青木十良さん。94才、人間国宝です。その最新の演奏をネット上で発見!会場は「いのちの対話」で有名な鎌田實院長の病院。

「奈良真潮」のピアノに続き、動画の終盤に登場の青木さん。健在なだけでも凄いうえに、演奏そのものが 奇跡!弓を弦に強く押し付けずとも、音は遠くまで響くといいます。

筋力に頼らないため、長年演奏し続けることができるという。大したもんです。その人に飛び入り演奏を頼める司会の人、ナニモノ?........どうやら音楽家

( よいましお わたしでと あおき おあとでしたか おしまいよ)

軽く痛み、草原、変化。嘘みたい、来るか?2009年08月20日

集合写真
 モンゴルでの国際シンポジウムに参加しました。会議室に缶詰での協議は充実。小レポートはここです。見渡す限りの草原に半円の虹、満点の星空と流れ星。至る所に牛、ヤギ、羊。

生のホーミー(喉歌)やゲル宿泊、馬乳酒と現地視察も充実。早朝、ゲルの扉を開けたら、目の前に牛の鼻面があって「モー!」びっくり。乗車中のバスが山道で傾き、全員降車

走るバスは常にロデオボーイ状態。搭乗寸前に飛行機はエンジン故障。土産話には事欠きません。ただ、なぜか花粉症発生!鼻かみすぎて、皮が痛い...ヘ~クション.....何の花粉?

( かるく いたみ そうげん へんげ うそ   みたい くるか )

--- English ---    ---小市民---    ---Lionel Richie---    ---回文---


★HOMEはこちら です。  ★2004年以前の情報はこちらです。
新着情報は携帯からでもご覧になれます。http://nondenel.k.asablo.jp/blog/

<< 2014/06 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このブログについて

★1982年、アルバム400万枚以上のセールスを記録したLionel Richie.そんなライオネルを敬愛しつつ、毎晩ビールを飲んで寝る、Nondenel Richieの日々の情報を回文を考えながら掲載しています。
 言葉遊びの「こじつけ」的な回文ばかりですが、大目に見てやってください。

※ここでの「小市民」は嘉門達夫風に「庶民」と同義で、本来の意味
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%BE%AE%BB%D4%CC%B1&stype=1&dtype=0
とは異なります。

今日の天気&占い

携帯からアクセス

RSS

 

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索