桜、秋に咲く。草に木、荒草。 ― 2007年11月04日
明日の授業準備も一段落したので、地元の高尾さくら公園にウォーキングに行ってみました。ポカポカ陽気で、ひょっとして桜が狂い咲きしているのでは?などと予知能力を働かせていたところ、本当に咲いていました。
咲いているのは「寒桜」。開花期は3月上旬ですが、晩秋から初冬にかけてにも、小さな花を咲かせるのだそうです。さすがに他の種類の桜は枝ばかりでしたが、公園近くの河川敷ではセイタカアワダチソウが満開で花粉を飛ばしまくっています...はくしょん。
さくらあきにさく くさに き あらくさ
さくらあきにさく くさに き あらくさ
あび祭、ゼミ有志焼鳥屋の勇姿! ― 2007年11月11日

焼き鳥、良いあんばいに焼けてました。その他はAO入試入学前セミナー:大学HPより『「大学4年間を楽しみ就職活動にも成功する方法、教えます!」~強いもの、賢いものが生き残るのではない。 ○○するものが生き残るのである。~』⇒答えはダーウィンの名言(?)なり!
鯨から世界が見える:
広告ビラより『昔、給食で食べたことのある世代のお父さんやお母さん、懐かしい味をぜひどうぞ!クジラの料理を食べた事のない若い世代の皆さん! ぜひとも食べに来てください。とても美味しいです。』⇒クジラ入りソーセージを頂きました。
カツ丼凍てる、オルティンドーっか! ― 2007年11月17日
矢面、下町。またしても、おや? ― 2007年11月21日
(やおもて したまち またしても おや)
--- English ---
---小市民---
---Lionel Richie---
---回文---
★HOMEはこちら です。 ★2004年以前の情報はこちらです。
新着情報は携帯からでもご覧になれます。http://nondenel.k.asablo.jp/blog/
★HOMEはこちら です。 ★2004年以前の情報はこちらです。

最近のコメント